野菜セットが定期宅配で販売されている理由
前回の記事について。
野菜セットの内容がおまかせになっている理由
全国各地に、野菜をおまかせで詰め合わせたセットを販売している有機農家がいます。
野菜セットの内容をおまかせにすることで、出荷する野菜の種類・量がだいたい確定するので、農家は安心して種をまくことができるし、育てた分をすべて出荷できるため畑での無駄がなく、これが結果として購入する野菜セットの価格にもはねかえってきます。
という話をしました。
今回は、野菜セットがなぜ欲しいときに購入するのではなく毎週・隔週ごとに定期的に届けられるというスタイルになっているのか、について書いていきます。
じつは、定期発送になっている理由については、セットがおまかせになっている理由とほとんど同じです。
売れ残りをつくらないためです。
今週は100セット発送する、来週も100セット発送する。
3ヶ月先も100セット発送する。
ということが分かっていれば、毎週100セットに入るだけの野菜を育てればよいということになり、3ヶ月後に収穫するために今どのくらいのタネを播けばよいのかということが分かります。
収穫しなければならない野菜の量が確定しているから、栽培に無駄がなくなります。
100セット分の野菜を用意しておいて、すべてを出荷することができる。
となれば必然的に価格にも無駄がなくなります。
売れ残ることを想定して価格を上乗せすることがないからです。
定期宅配の本当のメリットは別にある
定期的に野菜をお届けするということは、買っていただいている人がいつも同じだということです。
極端なことをいえば、100件のご家庭に毎週野菜をお届けしているとすれば、畑で育てられている野菜はすべてその100件のご家庭に向けて出荷されます。
このキャベツは田中様の、隣のは佐藤様のキャベツ。
というふうにキャベツひとつひとつに名前が書いてあるようなものです。
それが畑全体の、すべての野菜に書いてある。
完全予約販売です。
つまり、畑で育てられている野菜は、すべて嫁ぎ先が決まっているんです。
種から大切に育ててきた娘たちがどこに嫁いでいくのか、つまりどの人に買ってもらえるのか、どの人に食べてもらえるのかが決まっているんです。
収穫して箱詰めをしていくときが、まさに嫁入り道具を持って嫁いでいくときです。
どこに出しても恥ずかしくないような娘に育っているのか、気にしながら送り出します。
たまには
こんな娘ですみません m(_ _)m
ということもありますが、タネを播いたときから嫁ぎ先が決まっているんだから大切に育てています。
大切に育てない理由がありませんよね。
野菜を購入して食べるみなさんにとって、生産者のことを知るというのは安心につながります。
野菜を育てて販売する生産者にとって、食べてくれる人を知るというのはやる気につながります。
定期宅配で密接につながることは、お互いにプラスの効果をもたらすんです。
これが、野菜セットが定期宅配で売られている一番の理由だと、僕は考えています。