あいちファーストトマトのタネまき 2019.03.04 野菜や畑の様子 いつも種まきは緊張します。 だってここから始まるんだから。 命のタネを母なる大地に埋め込んで、それが発芽して土から出てくる。 そして大きく育っていくんだからすごいよね。 ものすごい大切な作業をしているんだという気持ちをもって、いつもタネを播いています。 この投稿の動画は会員限定コンテンツです。 ふだん何気なく食べている野菜は、どうやって育てられているかご存知でしょうか。 誰が、どんな想いで、どんなこだわりで、どれくらい愛情を注いで育てているのか。 どんな栽培をしていて、どんな環境で育てられていて、どうやって食卓まで届けられるのか。 これらを知ると、いつも食べている野菜が違ったものに見えてきます。 タネを播いたところから育って収穫し、梱包されてあなたのもとへ届く。 そんな野菜を食べてみませんか? お申込み(準備中) Tweet 野菜の美味しさを決める7つの要素 【苗の様子】だいぶ大きくなってきたのでそろそろ畑に出そうかな 関連記事 matsumoto 【苗の様子】だいぶ大きくなってきたのでそろそろ畑に出そうかな matsumoto ズッキーニの苗を畑に植えていきます matsumoto 【被害】大雨で畑の様子が心配になって見に来てみた matsumoto 寒いけど春野菜の苗を植えます matsumoto 【活路】鷹を飛ばして鹿を避ける。山間地の死活問題に立ち向かう matsumoto 苗床はにぎわいを見せていて順番に畑へ巣立っていきます